開催中の展覧会
(文化の森 施設一覧)
クリックすると、各施設のホームページへリンクします。
-
国立工芸館
未来へつなぐ陶芸―伝統工芸のチカラ展
2022年4月5日(火)~ 6月19日(日) -
石川県立美術館
2022年4月1日~4月18日
「第78回現代美術展(洋画・工芸・写真)」2022年3月29日~4月18日
コレクション展「花鳥画の世界-雪舟筆《四季花鳥図》を中心に-」「古美術優品選」 -
石川県文化財保存修復工房
文化財の保存・修復を行う。
作業工程を映像で紹介する他、
実際の様子も見学できる。 -
いしかわ赤レンガミュージアム
石川県立歴史博物館「大加州刀展」
4/28(木)~6/26(日) -
いしかわ赤レンガミュージアム
加賀本多博物館コレクション展示
「加賀本多博物館の生き物たち」
2022/6/10(金)~9/6(火) -
石川県立能楽堂
能楽堂探検ツアー
4/30(土)
10:00開始「観能の夕べ」令和4年
7/2(土)~8/27(土)
15:00開演 全9回
-
石川四高記念文化交流館
企画展「言の葉の緑と花-
文学と植物<後編・夏から秋へ> -
いしかわ生活工芸ミュージアム
-
金沢城公園・兼六園
●3月1日~10月15日7:00~18:00 (退園時間)
●10月16日~2月末日8:00~17:00 (退園時間) -
石川県立生涯学習センター
-
石川県立図書館
新図書館(金沢市小立野)へ移転するため、11月1日(月)より閉館しています。新図書館は令和4年7月16日開館です。
-
石川県政記念しいのき迎賓館
荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋 物販会場
2022年4月30日(土)~5月28日(土)
10:00~18:00 ※毎週金・土曜日は20:00まで(最終日は15:00まで)
ギャラリーA・B ※展示入場券が必要
-
金沢21世紀美術館
-
金沢能楽美術館
企画展「能楽FOUR SEASONS-春・夏編-」
期間 2022年3月19日(土)~2022年8月31日(水)
-
金沢ふるさと偉人館
企画展
「中西悟堂 まぼろしの野鳥図鑑」
R4.4/23~R4.8/28
-
中村記念美術館
企画展「時代を映すひとびとの姿~≪竹取物語絵巻≫一挙公開~」
6月18日(土)~9月25日(日)
郷土の日本画家・紺谷光俊筆≪竹取物語絵巻≫(全五巻)を一挙公開。
さらに、歴史・文化・宗教・風俗を題材にした人物画を前後期に分けて展示。
心あたたまる人形も展示いたします。
-
鈴木大拙館
-
金沢くらしの博物館
-
前田土佐守家資料館
「雅堂文庫」
9月11日(金)~11月29日(日)
イベント情報一覧
お知らせ
- 2022/04/22
- 【出演者が変更となりました】いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭2022in兼六園周辺文化の森 ~風と緑の調べ~
- 2022/02/10
- 【※オンライン開催に変更となりました(申込受付締切済)※】2/27(日) 全国・いしかわの工芸講演会「アール・ヌーヴォーの楽しみ方 異文化の出合いと交流をめぐって」
- 2021/12/01
- 進め!出世街道【令和3年度 早春の陣】 リーフレットができました!
- 2021/10/06
- 進め!出世街道2021【秋の陣】 リーフレットができました!
- 2021/08/02
- 【中止のお知らせ】8/22(日)夏休み子どもワークショップ「水引モビール風鈴づくり」