メニュー
≫ English site

イベント情報

いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭2022in兼六園周辺文化の森 ~風と緑の調べ~

国立工芸館
2022年5月04日(水)
13:30〜

いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭2022
in兼六園周辺文化の森 ~風と緑の調べ~


来る5月、兼六園周辺文化の森エリアでも、
いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭2022を
盛り上げます♪♪♪

クラシカルで荘厳な多目的室の雰囲気のなかで

このゴールデンウイークは

優雅な音楽のひとときを満喫しませんか?

※お申込みの受付は終了させていただいております。

 この度、たくさんのお申し込みをいただきましてありがとうございます。



<出演者紹介>

テチアナ・ラヴロワ(チェロ)

ヤーナ・ラヴロワ(チェロ)

ウクライナのキーウ(キエフ)から、現在日本へ避難中のチェロ奏者のおふたりが

今回、兼六園周辺文化の森エリアにおいて、親子で共演いたします。

母のテチアナさんは、ウクライナ国立歌劇場のチェリストを務め、

先の、いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭2022のプレイベントでも

演奏を披露しています。


※急遽、出演者が変更となりました。

 予定出演者の演奏を楽しみにしていたお客様におかれましては、

 誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

   

<概要>

日 時:令和4年5月4日(水・祝)13:30~14:10頃 (受付 13:00予定)

会 場:国立工芸館 多目的室

定 員:40名(要事前申込・抽選

料 金:無 料

対 象:どなたでも

申 込:下記の申込みフォームよりお申込みください。

    ※たくさんのお申し込みありがとうございました。

    

    申込受付後にお送りしております申込確認メールは、

     当選メールとは異なりますのでご注意ください。

    ※申込後、申込確認メールが数日以内に届いていない場合は、

     お手数ですが、事務局までご連絡ください。

     (迷惑メール設定等も、今一度ご確認くださいませ)



お問い合わせ:兼六園周辺文化の森等活性化推進実行委員会(県文化振興課内)

       ☎076-225-1371(平日 9時~17時)




【新型コロナウイルス感染防止対策に関するお願い】

■ご来場の際は、手指消毒やマスク着用をはじめとした、
 新型コロナウイルス感染防止対策への
 ご理解・ご協力を
お願いいたします■



 13:00開場予定としております。
 新型コロナウイルス感染防止対策の観点より、
混雑を避けるため、
 できるだけ開場時刻後にご来場くださいませ。



・以下の方は来場をご遠慮ください

①37.5℃以上の発熱がある方

②咳、喉の痛み等の症状がある方や体調に不安のある方

③新型コロナウイルス感染症陽性者と濃厚接触がある方

④過去2週間以内に政府から入国制限や入国後の観察期間を必要とされている国・
 地域への訪問歴がある方。また当該地域の在住者と濃厚接触がある方



・館内でのマスク着用をお願いします

検温や手指消毒にご協力ください

出演者への面会、贈り物はご遠慮ください

 (※会場の特性上、館への生花等の送付や、持ち込みも

   すべてお断りさせていただいております

   何卒ご了承くださいませ)

ご来場の皆様の氏名・連絡先等をお伺いさせていただきます

 (※ご記入いただいた情報は、保健所等の公的機関に
   提供させていただく場合がございますので
   予めご了承ください)


その他、当日は係員の指示のもと、コンサートをお楽しみください

~お問い合わせ先~

兼六園周辺文化の森等活性化推進実行委員会(県文化振興課内)

 TEL:076-225-1371(平日9時~17時)

 ※会場への直接のお問い合わせはお控え願います。

  上記連絡先までお問い合わせください。

■感染防止策チェックリスト
0504checklist.pptx