イベント情報
石川の歴史遺産セミナー(リレー講義)「加賀藩と公家社会」①
いしかわ赤レンガミュージアム 石川県立歴史博物館
2023年11月03日(金)
13:30〜15:00
近年、日本近世国家における天皇・朝廷の位置づけを具体的に捉えようとする研究が益々活発化しています。公武関係をめぐる課題は主軸の一つであり、その射程は将軍・幕府から諸藩へと広がってきています。
今回の歴史遺産セミナーは、加賀藩の政治・文化を公家社会とのつながりから読み解こうとする試みです。リレー講義形式で全3回を通じ、17世紀初頭の朝廷を中心に花開いた「寛永文化」の実態と加賀地方への影響を再検証するとともに、公武の重要な接点である「諸芸伝授」・「婚姻」に焦点を当て加賀藩の動向を検討します。
[演題] 第1回「狩野探幽と俵屋宗達―江戸初期の画家と宮廷―」
[講師] 奥平 俊六 氏(大阪大学名誉教授)
[定員] 50名
[参加費] 無料
[会場] ワークショップルーム
[申込方法]当館ホームページのイベント参加申込フォーム
または往復はがきに
希望イベント名(希望回・時間)
お名前(備考欄に参加者全員)
ご住所・電話番号
をご記入の上、お送りください。
応募多数の場合は抽選となります。
[申込締切]10月24日(火)必着
[お問合せ]石川県立歴史博物館
〒920-0963 石川県金沢市出羽町3番1号
TEL:076-262-3236 FAX:076-262-1836
MAIL:rekihaku@pref.ishikawa.lg.jp