施設一覧
クリックすると、各施設のホームページへリンクします。
-
国立工芸館
ポケモン×工芸展
―美とわざの大発見―
2023年3月21日(火・祝)
~6月11日(日) -
石川県立美術館
コレクション展
武の装いⅠ/仏教美術/アンフォルメルの時代/四季の移ろいⅡ(工芸)
6月3日(土)~25日(日) -
石川県文化財保存修復工房
文化財の保存・修復を行う。
作業工程を映像で紹介する他、
実際の様子も見学できる。 -
いしかわ赤レンガミュージアム石川県立歴史博物館
碧(あお)の海道-古代の日本海交流-
4/29(土・祝)~6/11(日)
本展覧会では、日本海沿岸の各地や朝鮮半島・中国大陸との交流を物語る資料を多数展示し、日本海を舞台にした壮大な交流の歴史をたどります。 -
いしかわ赤レンガミュージアム加賀本多博物館
春季特別展
「徳川の天下と加賀本多家」
2023年3月10日(金)~6月13日(火) -
石川県立能楽堂
-
石川四高記念文化交流館
生誕150年記念展 泉鏡花と、
4月22日(土)~9月10日(日)
-
いしかわ生活工芸ミュージアム
「春を楽しむ生活工芸」、「歴史と文化、伝統が息づく 加賀がやってきた!」
3月17日(金)〜5月15日 (月)
-
金沢城公園・兼六園
●3月1日~10月15日7:00~18:00 (退園時間)
●10月16日~2月末日8:00~17:00 (退園時間) -
石川県立生涯学習センター
-
石川県立図書館
開館時間:
火~金 閲覧エリア 9:00-19:00 文化交流エリア 9:00-21:00
土・日・祝 閲覧エリア/文化交流エリア 9:00-18:00
休館日:
月曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始、特別整理期間 -
石川県政記念しいのき迎賓館
-
金沢21世紀美術館
「コレクション展1 それは知っている:形が精神になるとき」
4月8日(土)~11月5日(日)
「Alex Da Corte Fresh Hell アレックス・ダ・コルテ 新鮮な地獄」
4月29日(土) ~9月18日(月) -
金沢能楽美術館
企画展「面に酔う─後藤祐自・能面の宴─」
4月22日(土)~8月27日(日) -
金沢ふるさと偉人館
生誕150年記念企画展「明治六年組の軌跡-桐生悠々・安宅弥吉と生涯の友たち-」
令和5年4月22日(土)~令和5年7月17日(月・祝) -
中村記念美術館
企画展「喫茶去 ~茶道具にみる季節の移ろい~」
3月12日(日)~6月18日(日)
-
鈴木大拙館
企画展「世界人 —D. T. Suzuki」
4月27日(木)~7月23日(日) -
金沢くらしの博物館
企画展「端午の節句展~平飾りから段飾りへ~」
4月15日(土)~6月4日(日) -
前田土佐守家資料館
企画展「こもんじょ入門-歴史のもと、お見せします」
4/22(土)~7/9(日)本展では古文書の紙・形態・書き方の礼法など古文書の見方の基本を知ってもらうとともに、前田土佐守家伝来の古文書を中心に、その魅力を紹介します。