施設一覧
クリックすると、各施設のホームページへリンクします。
-
国立工芸館
工芸館と旅する世界展―外国の工芸とデザインを中心に
2022年12月20日(火)~ 2023年2月26日(日) -
石川県立美術館
-
石川県文化財保存修復工房
文化財の保存・修復を行う。
作業工程を映像で紹介する他、
実際の様子も見学できる。 -
いしかわ赤レンガミュージアム石川県立歴史博物館
-
いしかわ赤レンガミュージアム加賀本多博物館
コレクション展示
「うつわ-容れる・食べる・飲む-」
2022/12/9(金)~2023/3/7(火) -
石川県立能楽堂
能楽堂探検ツアー
4/30(土)
10:00開始「観能の夕べ」令和4年
7/2(土)~8/27(土)
15:00開演 全9回
-
石川四高記念文化交流館
「舞台-石川と近代演劇」
3月19日(日)まで「歿後弟子」西村賢太が書いた藤沢淸造と「北町貫多」
3月31日(金)まで
-
いしかわ生活工芸ミュージアム
-
金沢城公園・兼六園
●3月1日~10月15日7:00~18:00 (退園時間)
●10月16日~2月末日8:00~17:00 (退園時間) -
石川県立生涯学習センター
-
石川県立図書館
開館時間:
火~金 閲覧エリア 9:00-19:00 文化交流エリア 9:00-21:00
土・日・祝 閲覧エリア/文化交流エリア 9:00-18:00
休館日:
月曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始、特別整理期間 -
石川県政記念しいのき迎賓館
-
金沢21世紀美術館
-
金沢能楽美術館
企画展「能楽FOUR SEASONS-春・夏編-」
期間 2022年3月19日(土)~2022年8月31日(水)
-
金沢ふるさと偉人館
高峰譲吉没後100年展「Try,Try Again!-二千五百年の歴史に於て初めての人-」
9月17日(土)~11月20日(日) -
中村記念美術館
企画展「時代を映すひとびとの姿~≪竹取物語絵巻≫一挙公開~」
6月18日(土)~9月25日(日)
郷土の日本画家・紺谷光俊筆≪竹取物語絵巻≫(全五巻)を一挙公開。
さらに、歴史・文化・宗教・風俗を題材にした人物画を前後期に分けて展示。
心あたたまる人形も展示いたします。
-
鈴木大拙館
-
金沢くらしの博物館
-
前田土佐守家資料館
「雅堂文庫」
9月11日(金)~11月29日(日)本展では、雅堂文庫について文庫を構成する書籍や蔵書群を形成した前田直行の人物像にも触れながら紹介いたします。